【渋峠!雪の回廊ライド】募集!!

森林限界を超え、ワインディングした道がどこまでも続いていく。

多くのローディを魅了してやまない国道最高地点「渋峠」。

4月下旬から5月上旬までは頂上付近の道の両脇に高さ10mの雪の回廊が旅行者をいざなう。

この絶景を駆け抜けましょう!!


一般的なコースは軽井沢駅→草津→渋峠→長野駅のようですが、

今回は逆順を企画しています。理由は渋峠登頂後、草津で温泉につかりたいからです!


軽井沢までいく距離長めのコースと

草津温泉の先の長野原草津口を終点とするコースを考えています。

体力や残り時間と相談して決めます。


※コースは暫定です。より良いコースを模索しております

※日程はゴールデンウィーク中のどこかで。


<<往路 1>> 7,740円

■横浜 → 長野(5:25-7:38)

5:25-6:25

横浜 → 大宮 (JR東海道本線)

6:42-7:38

大宮 → 長野 (新幹線かがやき501号)

<<往路 2>> 4,000円

■横浜YCAT → 長野(1:00-6:28)

1:00-6:20

横浜駅東口 → 長野駅東口 (夜行バス:リラックスNEW夜行H5553)


<<タイムテーブル>>

長野駅スタート

  7:00~8:00出発

万座道路・山田牧場 49.2km 上り6.3% 下り6.4% 獲得標高 上り2087m 下り289m 平均所要時間 3h16m

渋峠(国道最高地点2,172m。GWは雪の回廊を通れる、はず)

  12:00~13:00到着予定

   絶景だらけなので撮影時間を1時間ぐらいは取りたい。

   頂上に渋峠ホテルがあるが食事がとれるかは??取れない場合、携行食をとって草津温泉でちゃんと食事をする

  13:00~14:00出発予定

草津温泉(入浴)

  14:00~15:00到着。温泉につかる。食事

  16:00~17:00出発

ゴール1長野原草津口(体力、時間を見てここをゴールにしてもよい) <<復路 2>>

  18:00~19:00到着。結構夜ですね・・・。時間に余裕があれば軽井沢まで。

ゴール2軽井沢(美しい並木道や建造物が並ぶ) <<復路 1>>

  20:00~21:00到着。


<<復路 1>> 6,540円

■軽井沢 → 横浜(22:18-23:59)

22:18-23:24

軽井沢 → 東京 (新幹線はくたか578号)

23:33-23:59

東京 → 横浜 (JR東海道本線)


<<復路 2>> 6,860円

■長野原草津口 → 横浜(20:33-23:39)

20:33-21:55

長野原草津口 → 高崎 (JR吾妻線)

22:07-23:00

高崎 → 東京 (新幹線あさま632号)

23:12-23:39

東京 → 横浜 (JR東海道本線)

※4/28(日)の時刻表を参考にしています。往路は始発、復路は終電時刻。


<<コーススペック>>

○長野駅 → 軽井沢

・距離 115.5km

・平均斜度 上り:5.5%  下り:6.1%

・獲得標高 上り:3066m 下り:2444m

・平均所要時間 7h42m


○長野駅 → 長野原草津口

・距離 83.1km

・平均斜度 上り:6.1%  下り:6.4%

・獲得標高 上り:2281m 下り:2039m

・平均所要時間 5h32m

0コメント

  • 1000 / 1000

Team K-Dragons